2019/05/24 最近思っていること

外国語を学ぶことについて

外国語を勉強しようしようと考えているが、全く進まない。参考書を開いても、全くやる気にならず、続かない。これは、集中力がないというよりは、自分の頭の中で語学勉強をする意味づけが出来ていないのだろう(以前、「自分の中で」という言葉遣いはオカシイよと注意されたことを思い出した。言語は固定的なものでなく流動的に変わりうるものだと思っているので、申し訳ないがこれからも使わせていただくつもりです。しかし、本来であるならば間違った日本語だという指摘は念頭に入れておきます)。何のために語学勉強をするのか?自分の中で考えた結果、やる気が出ないのならば仕方ないなと思った。

教育現場における文武両道主義についての疑問

文武両道であれと言われて育ってきた。文武両道主義とでも言っておこう。文武両道という言葉は確かにいい言葉だと思うが、人間には適正や向き不向きはあるものなので、そういった一つの理想の鋳型に人間を当てはめようとするのは無理があるのではないか?もっと伸びる可能性を潰していないか?

手触りについて

手で物を触る、触れることは、物の存在の感覚を認識するのに役に立つ(当たり前だが)。

 

炭水化物を減らしたが体重、体脂肪ともに特に変化なし。運動しなければ変わらないようだ。ということで昨日は二駅分歩いた。そして今日は一駅分歩いた。家に帰る途中、ラーメン屋に寄ってしまった。2マス戻る。

ネットフリックスはとりあえず本契約を見送った。次はhuluの2週間お試しに申し込んでみよう。

 

www.youtube.com

www.youtube.com

以前、大学の合宿にて。明るく気さくで気遣いができる、感じの良い女の子が人間関係についての悩みを語っていた。私はサークルの役に立てていない、私はどことなくふわふわと浮いているように感じるとのこと。全然そうは見えなかった。いい人だからこその悩みだ。内省に耽り、自分のことばかり考えていると周りが目に入らなくなるのかなと思ったので、むしろ君が人の相談を聞いて、それを通して、自分の悩みを相対化させていけばいいよと、偉そうに語った事を思い出した。