覚え書き

2023/08/25

・コメディを書くにあたって重要なのは、キャラクターを大事にしないといけないということだ。一つの面白いシーンのためにこれまで積み上げたキャラクターの性格が歪むような行動をさせてはならない。愛されるべきキャラクターに、観客が不快感を催すような…

2020/05/03 具体と抽象について、オマージュという言葉に対する誤解について

・具体と抽象について 「王道もの」が好きですと言いながら、実際に作っているものは既存の作品群をただ切り貼りしただけに過ぎないものを作り出す人がたまにいる。 王道もの(と呼ばれるもの)の本質的な骨格を模倣し自分なりの解釈でもって再構成するので…

『ヤジと民主主義~小さな自由が排除された先に~』感想

www.youtube.com 街中で「安倍ヤメロ」と書かれたプラカードを持った人たちを見てもふーん、やってるなあというくらいしか思っていなかったが、この動画を観て少し印象が変わった。 「異なる意見にも寛容であれ」という言葉は、その言葉自体に矛盾が内在して…

2020/04/17 日本における英語学習についてかんがえたこと

睡眠時間をしっかりとることと食べすぎないことに気をつけながら生活していくことを心がけたい。 眠気と胃もたれの感覚は嫌いだ。 日本人に英語を話せない人が多い理由(そもそもにおいて「話す」という言葉について様々な解釈が可能だが)は、そもそも日本…

2019/11/30

・最近感じたこと 岡本真帆の短歌のセンスの良さ。 評価軸、もしくは価値観、芯と呼ぶべきものは一つじゃなくてもいいこと。むしろ2つ持ち、状況に合わせて使い分けることが役に立つ。 https://www.bilibili.com/video/av40460659?from=search&seid=14279847…

2019/09/03

最近は離れていたが、久々にフランス語の勉強をした。充実感はそこそこある。 『ダンベル何キロ持てる?』というアニメを見た。アニメ特有のデフォルメが苦手であまり見てなかったがこれは自分の趣味にあっていたので面白かった。筋トレも最近は離れていたが…

2019/06/25

屋外で本を読みたい 部屋の中にいるとたまに息が詰まりそうになる ベンチに座り日光を頼りに 本を読むのは快適だろうそう考え実際試したら夏特有の虫が沢山いて直ぐにやめてしまった カフカス親父と勝手に呼んでいるユーチューバーがいる寡黙に豪快な料理を…

舶来文化の文化的真正性についての覚え書き

舶来文化に早くから接触できるのは社会の上層部であった。 それが本国で比較的下等とみなされる文化であっても、違う国に輸出されると舶来文化とみなされる。舶来文化は、輸入元の国から見た輸出元の国のに対して持っているイメージと結び付けられて価値を評…

フラの考察、娯楽を目的とした創作物のメッセージ性についての覚え書き

フラの考察(情報伝達を目的とした創作物のフラについての覚え書き) dot.asahi.com NHKの語学講座が好きだった。とりわけ國枝孝弘とパトリスルロワが出演していた頃のフランス語講座が面白くて好きだった。なぜなのかについての考察。 創作者の純粋な自己表…

2019/05/29 小雨

最近は歩くことが多い。意識的に歩いているわけではないが、運動をすると気分が良くなる気がする。 図書館の自習室に居ると、あまりにも静かすぎて叫びたくなってくる。 男性用ブラジャー発売のニュースを聞いた時、こんなもの買う奴はきっと変態だなと思っ…

本物と偽物について

当初、日本における輸入文化が文化的真正性を持つにはどうすればいいのか考えていたら、いつのまにか本物と偽物について考えるようになっていった。 jp.vice.com www.kinokuniya.co.jp このURLは、本来考えていたことと扱っていることは領域においては近いが…